英文長文読解 短期集中 個別指導 

KVC Tokyo  英語塾

                               






































































































































































































































































































































































塾長のコラム 2020年4月15日  理由と原因を表す表現A







理由と原因を表す表現A




2020年4月15日

皆様、KVC Tokyo 英語塾 塾長 藤野 健です。

 理由と原因の表現について5回に分けて扱います。第2回目です。

以下参考サイト:

https://dictionary.cambridge.org/ja/dictionary/english/









because

= for the reason that 〜と言う理由で、〜と言う訳で、〜なので


"Why did you do it?" "Because Carlos told me to".

 なぜそうした? だってカルロスが遣れって言ったからさ。


We can't go to Julia's party because we're going away that  weekend.

 その週末には我々は離れる予定なのでジュリアのパーティには行けない。


Where've you been, because (= the reason I am asking is  that) we haven't seen  you recently?   (informal)

 お前どこに行ってたんだ?こう聞くのは近頃お前を見てないからさ


He hated being in the army because he had to obey  commands.

 命令に従わねばならなかったので彼は軍隊生活を嫌っていた。


The journey was quite quick  because the road was clear.

 道路がガラ空きだったので旅行は極めて素速く進んだ


I didn't tell her that he was late because I didn't want to  cause her any alarm.

 彼女の不安を呼び起こしたくは無かったので彼が遅刻したことを言わなかった。


Patients were discharged from hospital because the beds  were needed by other  people.

 他の者がベッドを必要としたので患者等は病院から退院させられた。


cf. discharge

to relieve of a charge or load; unload: to discharge a ship.

 荷を下ろす、労役から解放する(=囚人を釈放する)、解放する、放電する


入院する enter (go into、be  admitted to) hospital

退院する leave  (the)  hospital



I almost missed my flight because there was a long queuein  the duty-free shop.

 免税店で人が並んで居たのでもう少しで飛行機に乗り遅れるところだった。


cf. almost do 殆ど〜し掛ける、すんでの所で〜しそうだ (実際には行わない)




*because は口語と文章語両者に於いて as, since よりは一般的です。

because を用いる時は理由に焦点を当てます


as と since は理由よりも結果により焦点を当てたいときに使います。

because よりは、より formal です。主節のあとに since を使う時にはその前にコンマを入れます。


*because の従属節を主節の前に置くときは、その従属節の後ろにコンマを入れます。



because of

=  as a result of  〜の結果として、〜の理由で


*cos, cause は because の短縮形ですが会話、電子メール、文書で普通の利用しますが、

特に informal な状況で利用します。



Just because, simply  because

理由を強調します。


Just because I'm lending you my dress for tonight doesn't  mean you can borrow  it  whenever  you want to.

 今夜私のドレスをあなたに貸しているからと言ってそれはあなたが必要なときにいつでも借りられると言うことではないの。

 (because 以下を名詞として扱う)









Elvis Presley - My Boy

2006/10/27 purelistener

https://youtu.be/HOLH63c7SG0


お前の母との愛は終わってしまったが、お前がゆえにここに残ろう、

If I stay, I stay because of you, my boy

とプレスリーが切々と歌い上げます。

白い舞台衣装のポスターを部屋に貼っていたことを思い出します。


Life is no fairytale/ As one day you will know/ But now you're just a child

/ I'll stay here and watch you grow と平易な英語表現です。






behalf

on behalf of

on one's behalf

= for the good of  or  because of  〜のために、〜のためを思って

= for the sake of  〜の爲に、〈利益〉〜のために


Please don't leave on my  behalf.

= Please don't leave for the sake of me.

 後生だから行かないで呉れ。

→あなたが去ってしまうと私が悲しむ、困るなどする訳ですね。


The executive of the health workers' union accepted the  proposed pay increase  

on behalf of  their members.

 医療従業員組合の長は給与引き上げの提案を組合員の為にと受諾した。


=The executive of the health workers' union accepted the  proposed pay increase

for  tha sake  of their members.


What a liberty, to refuse the invitation on your behalf,  without even asking you!

 尋ねもせずに君の為を思ってと招待を拒否するとは何と勝手なことだろう。

 →この文章からだけでは君が招待する側なのかされる側なのか意味が取れません。


He's spending a lot of his time at the moment campaigning  on behalf of the  Conservative Party.

 彼はその時には保守党の為にと多くの時間をキャンペーンに費やした。


The company was set up to buy and sell shares on behalf of  investors.

 その会社は投資家の利益の為、株の売買行為を共有するために設置された




cf.  on behalf of sb (US also in behalf of sb); (on sb's behalf);

(US also in sb's behalf)

= representing:


on behalf of , on one's behalf は、〜を代表して、〜を代理して、との別の意味を持ちますので、文意に応じてどちらの意味かを判断する必要があります。曖昧性を含んだ表現ですね。


He gave what amounted to an apology on behalf of his  company.

 彼は会社の利益の為に(or 会社を代表して)、陳謝に足りる全額を供与した。


cf. amount to 〜に達する、等しい

cf. what = whatever = anything

= He gave anyting that amounted to an apology on behalf ofhis  company.

= He gave all the money that amounted to an apology onbehalf of  his company.

 


On behalf of the entire company, I would like to thank you  for all your work.

 全社を代表し、君のこれまでの全ての仕事に感謝したいと思います。


Unfortunately, George cannot be with us today so I am  pleased to accept

his  award on his behalf.

 生憎とジョージは今日参加出来ず、それでこの賞を彼の代理として喜んで受けます。


cf. award 発音注意、アワード ではなく アウォード です。


She wasn't able to be present, so I signed the letter in her  behalf.

 彼女は顔を出せませんでしたので彼女の代わりに私が手紙にサインしました。









by right of

= because of


She spoke first, by  right of  her position as director.

 指導者としての地位ゆえにまず彼女が発言の口火を切った。




in that case

because of the mentioned  situation: そう言うことなら


There's no coffee left? In that case I'll have tea.

 えっ?もうコーヒーはないの?そう言う訳ならお茶を貰おうか。



(just) in case

because of a possibility of something happening, being  needed, etc.:

〜の場合に備えて


I don't think I'll need any money but I'll bring some just in  case.

 自分にはこの先お金は全然要らないと思っているけど、

何か起こらなとも限らないから幾らかは持って居よう。


Bring a map in case you get  lost.

 迷子になった時に供えて地図を持って行きなさい。

 迷子になると行けないから地図を持って行きなさい。

= Bring a map because of a possibility of  your getting lost.


I'll bring an umbrella in case  it rains.

 雨に供えて傘を持って行く。




courtesy

polite behaviour, or a polite action or remark 礼儀正しい行動、発言


(by) courtesy of

by permission of 〜の許しを得て

Jessie J appears courtesy of  Universal Records.

ジェシージェイはユニバーサルレコード社の許可(好意)で出演する。


because of

He got his black eye courtesy of a bloke he insulted at the  bar last night.

昨夜バーで侮辱したヤツのお蔭で彼は青タン喰らったぜ。









 理由を表す英語表現はあと3回ありますが、次回からの5回は、2020年春の大学入試の和文英訳問題解説を挟み、コラムを進めて行きます。