英文長文読解 短期集中 個別指導 

KVC Tokyo  英語塾

                               





















https://dictionary.cambridge.org/ja/dictionary/english/


English Grammar Today: An A?Zof Spoken and Written Grammar
https://dictionary.cambridge.org/ja/grammar/british-grammar/







https://ja.wikipedia.org/wiki/フリーメイソン

https://en.wikipedia.org/wiki/Freemasonry



https://ja.wikipedia.org/wiki/フラタニティとソロリティ

https://en.wikipedia.org/wiki/Fraternities_and_sororities









塾長のコラム 2021年1月20日  対照を表す表現G







対照を表す表現G



2021年1月20日

皆様、KVC Tokyo 英語塾 塾長 藤野 健です。

 対照を表す表現について扱います。

 対照 contrast とは2つの事物を比較して何かを主張する場合の表現です。黒白明確に鏡のような正反対の関係になる場合もあれば、別の視点 aspect からモノを捉え直す場合もあります。まぁ、モノを観察する観点を正面からばかりではなく、別な方向(真裏〜真横〜正対)に切り替えて対象を捉え直す思考形態です。これが転じて、〜の様な事態になろうとも〜だ、との譲歩表現にも繋がることも多いです。本コラムではこの様な広義の対照表現について説明して行きます。

 対照を表す表現について扱うコラムの第8回目です。


英国 Cambridge English Dictionary

https://dictionary.cambridge.org/ja/dictionary/english/


English Grammar Today: An A-Z of Spoken and Written Grammar

https://dictionary.cambridge.org/ja/grammar/british-grammar/


https://ja.wikipedia.org/wiki/フリーメイソン

https://en.wikipedia.org/wiki/Freemasonry


https://ja.wikipedia.org/wiki/フラタニティとソロリティ

https://en.wikipedia.org/wiki/Fraternities_and_sororities

 の記述を主に参考にしながら解説します。







Use of Regardless of | Use of Irrespective of |

how to use regardless of & irrespective of in Eng.

2019/01/17 Spoken English Sir Videos

https://youtu.be/GqmqMZgonEk


ヒンディー語 (インド・ヨーロッパ語族の中のインド・イラン語派に属し

日本語に比べれば英語にはまだ近い) は理解出来ませんが、

<regardless of にも拘わらず>、<irrespective of 考慮にいれずに>

の違いが良く判ります。





irregardless of

 (US では一般的では無い) despite; not being affected  by  something: 〜にも拘わらず


I don't think children should be hit, irregardless of what  they've done wrong.

 子供がどんな悪いことをしても、体罰を加えるべきではないと思う。

= I don't think children should be hit whatever they've  done  wrong.


= regardless of

despite; not being affected by something, without regard  for:

 にも拘わらず、何かに影響されることなく


cf. with regard to,  regarding,  concerning  〜に関しては

*ちょっと堅めのの文章で多用されます。


* regard とは、関与する、配慮する、の意味がありますので、regardless of の原義は、〜に配慮せず、〜に関与せず、であり、それが、〜にも関わらず、の譲歩的意味を強めたのでしょう。


They'll do it regardless of the  cost.

 (高い)コストにも拘わらず彼らはそれをするだろう。


The plan for a new office building went ahead regardless  of  local opposition.

 新たなオフィスビルディングの建設計画は周辺の反対にも拘わらず前に進められた。


She knew it was dangerous to visit him except at night,  but  she set out   regardless  (of the risk).

 夜間以外に彼の許を訪ねるのは危険だと知ってはいたが、彼女は(その危険性にも拘わらず)出掛けた。


This job is open to all, regardless of previous  experience.

 前に経験があるかどうかに拘わらず、仕事は誰にも開かれている。




cf. previous

・ coming or occurring before  something else

・ existing or coming before in time, place, rank, or  sequence.

 時間、場所、序列、連続に於いて先に存在する、遣って来る

= prior

the previous owner

 前の持ち主

previous to (= prior to, befor), previously も良く利用されます。

 ラテン語起源の言葉ですので文章が引き締まります。


 Previous to moving here  she lived in Chicago.

= Before moving here she  lived in Chicago.

 ここに越してくる前は彼女はシカゴに住んでた。




cf. be open to 〜にドアが開かれている

  be open to the public 一般に開放(公開、入場許可)されている


・ susceptible, vulnerable  〜への隙がある、脆弱だ

 be open to interpretation  (別の)解釈の余地がある

 be open to question 疑わしい、疑問の余地がある、問題だ


・ willing to consider or deal  with 喜んで考える、扱う

 be open to suggestion.喜んで提案を受ける




* ir は否定の意味の接頭語ですので、ir + regard (=関与する) + less で二重否定、つまりは regard, regarding 〜に関しては、の意味となってしまい、拘わらず、の意味では無くなるはずです。接頭語の ir は虚辞的  expletive  用法として考えるべきでしょう。日本語でも、「雨が降る前に帰りなさい」を「雨が降らない前に帰りなさい」などと誤用しますが、意味は通じます。まぁ、気持として否定の語を重ねるわけです。フランス語でも虚辞の ne の利用は初段階で学習します。


*虚辞に関しては以下をご参照下さい。

https://www.kensvetblog.net/column/202011/20201110/

塾長のコラム 2020年11月10日 独立不定詞と分詞の慣用表現F 冗語について




irrespective of

without considering; not  needing to allow for 

 考慮に入れる事なく、〜に無関係に、〜を許す必要性無く


https://www.etymonline.com/word/irrespective

irrespective (adj.)

1620s (implied in irrespectively), "disrespectful," from  assimilated form of in-  (1) "not, opposite  of " + respective in its sense of "regardful."  Meaning " without  taking account of particular   circumstances  or conditions" had  developed by 1690s, from the notion of "not observing or  noting with  attention. " In modern use it tends to be  adverbial,  in irrespective of, a use  attested by c. 1800.


 not regardful of 〜を気に掛けない、disrespectful 無礼な、の 1620年代の用例に由来し、without  taking account of particular circumstances orconditions 特別の状況や条件を考慮に入れることなく、の用例が1690年台までに始まった。


*注意、敬意を払うことなく → 無関係に、の意味の派生ですね。


regardless と irrespective は兄弟のような関係を持ち、言葉のニュアンスは異なりますが、入れ替えても意味的に大差は出ず、interchangeable 交換可能な語句と言えそうです



They'll do it irrespective  of  the cost.

 コストを考えること無く、彼らはそれをするだろう。


The legislation must be applied irrespective of someone's  ethnic origins.

 民族的な出自に関係なく法令は適用されねばならない。


The idea is a good one irrespective of who may have submitted it.

 誰がそれを提出したのかには無関係に、そのアイデアは優れたものだ。



cf. respective +複数形名詞   

= pertaining individually or severally to each of a number  of  persons, things,    etc.

 人や物事の各々に属する、各自の、おのおのの、それぞれの


They returned to their  respective homes.

 彼らは銘々の家に戻った。


I will now discuss the respective merits of the  candidates.

 さて各候補(者)の長所について議論しましょう。


*複数名詞を取る事にご注意下さい。


*each = every one of two or more considered  individually  or one by one

 each は、対象を個々に1つずつ考える、の意味であり、それぞれが属するところの、の意味はありませんのでご注意下さい。



cf. respectively  おのおのに、それぞれ


Gifts and foods are sold on the B1 and B2 floors  respectively.

 贈答品は地下一階、食品は地下二階でそれぞれ販売されている.


= Gifts are sold on the B1 floor, and foods are sold on  the  B2 floor.


the B1 floor = the first  basement floor


 respectively は言いたいことをを集約して簡潔に表現出来ますので、学術論文で頻用されます。








HOWEVER, WHILE, DESPITE, ALTHOUGH, ALBEIT, NEVERTHELESS...

.Words to show a contrast 2018/02/23 LetThemTalkTV

In this video we look at words to express a contrast in a sentence. Such as

however, nevertheless, although, though, while, whereas, despite, in spite of

and Albeit. You will need these to express your argument clearly both in

spoken and written English.

https://youtu.be/uCbva2g_8dw


これまでの復習がてらご覧下さい。しかし催眠術師を思わせる

独特の語り口と説得性が有り、思わず引き込まれてしまいます・・・。






mind (you)

idiom UK 英国用法

・used when you want to make what you have just said  sound  less strong:

 直前に述べたことを弱めて言い直す とは言うものの、 しかし


He's very untidy about the house; mind you, I'm not  much  better.

 彼は家をちらかし放題だ。とは言うものの僕も似た様なものだ。


I know I'm lazy - I did go  swimming yesterday, mind.

 僕は自分がものぐさだと分かっている。とは言ものの、昨日はしっかり泳ぎに行ったんだぜ。




much as

idiom

= although:


Much as I would like to help you, I'm simply too busy at  the  moment.

 君を助けたいのは山々だけど、現時点では只もう忙しくてね。


= Although I'd like to help you, I'm simply too busy to  do  so  at the moment


cf. too 〜 to do  〜するにはあまりに〜だ → 〜し過ぎて〜出来ない


cf. at the moment 今のところは、現時点では




never mind that

idiom informal

・despite the fact that: その事実にも拘わらず


He's going on holiday for the third time this year, never  mind  that he has    hardly any money left.

 彼は今年に入ってもう3回目の休暇を取るよ。もう手元のお金は殆ど残って無いと言うのに。


money left = money left for use 使えるお金







How to Use Contrast Words (but, however, nevertheless, although, despite, …)

2020/05/06 Write to Top

Do you wonder what the difference is between ‘however’ and ‘nevertheless’?

These synonyms have the same function and meaning and both are

formal academic words, though there is a subtle difference

when it comes to usage and context.

https://youtu.be/ZyeM9lkWCug


毎度のアダムスさんの説明と上の動画とを比較してみて下さい。






nevertheless

= nonetheless, yet  にも拘わらず


・despite what has just been  said or referred to or  done

 直前に言ったこと、為されたことにも拘わらず   日常会話的に頻用されます。


* however (しかしながら)と同様に副詞です。単独の文章全体或いは名詞など以外の語句に掛かります。


* yet は(にもかかわらず)の副詞用法以外に2つの文を繋ぐ接続詞としても利用されます。

It is good, yet it could be  improved.

 それは良いが、にもかかわらず改善の余地はありそうだ。


I knew a lot about the subject already, but her talk was  nevertheless     interesting

 私はその主題については既に沢山知っているが、彼女の話はそれにも拘わらず面白ろかった。


The two rivals were nevertheless united by the  freemasonry  of the acting     profession.

 それにも拘わらず、この2人のライヴァルは俳優業の友愛感情で結びつけられていた。


*Freemasonry と大文字にすると結社のフリーメイソンのことになります。


There are possible risks, but nonetheless, we feel it’s  a  sound  investment.

 リスクの可能性はあるが、にも拘わらず、堅実な投資と感じる。


cf. sound  欠陥の無い、落ち度の無い、完璧な、堅実な


sound には deeply; thoroughly の意味の副詞としての用法もあり、

 be sound asleep 熟睡している、

 fall sound asleep 熟睡する、

  は受験に良く出ます。


The building is guarded around the clock, but robberies  occur  nevertheless.

 建物は昼夜別なく守られているが、それにも拘わらず強盗被害は起きる。


cf. around the clock 24時間、四六時中 = all day  (long)  =  all  the day