英文長文読解 短期集中 個別指導 

「終わっている」 overの意味と用法

KVC Tokyo  英語塾

                               





















https://dictionary.cambridge.org/ja/dictionary/english/
























































































































































塾長のコラム 2021年11月25日 時間関連表現 「終わる」 「終える」 「終わっている」H






「終わる」 「終える」「終わっている」の関連表現H




2021年11月25日

皆様、KVC Tokyo 英語塾 塾長 藤野 健です。

 これまで時間に関連する表現として、「現在」と「過去」について触れて来ました。「未来」を表す表現も今後扱う予定ですが、その前に、他の時間関連表現についてお話しましょう。時間に纏わるその他の表現の第9回目ですが、時の区切りを表す過去関連表現として引き続き「終わる」、「終える」、「終わっている」にまつわる表現を動詞を中心に見て行きます。「終わる」 「終える」 の関連表現については多数有りますので、それをひとまず後回しにして、今回からは「終わっている」、即ち状態を表す言葉の内、主なものをピックアップして見て行きます。その第1回目です。


英国ケンブリッジ英語辞典の用例を主に参考に解説を加えて行きます。

https://dictionary.cambridge.org/


https://dictionary.cambridge.org/topics/time/finished-and-over/








[Just Like] Starting Over 2018/07/25 johnlennon

Provided to YouTube by Universal  Music  Group

[Just Like] Starting Over ・  John  Lennon

https://youtu.be/jWG9KAgD6UA


冒頭の鐘の音がなるのを聴いて、死者を弔うようで何か縁起悪いねと家内と話し合って

いたのですが、その後間もなくレノンは銃弾に倒れ40歳で亡くなりました。彼自身、死へ

の予感があったのかも知れませんし、曲想が、亡くなる者が死の前に抱く、全てを許し受

け入れる平穏と受容の精神−精神的寛解−を思わせるところがあるなぁともその当時感

じていました。まぁ、世間や人への誰もが抱く攻撃性−ココロの免疫力−を失って居る点

で生命力の低下を感じさせもしますが、みなさんはどうお考えでしょうか?


start over の over は US 用法の again or repeatedly 再び、繰り返して、の意味の副

詞です。終わっている、の意味では有りませんし、それだと、start over は終わりながら

スタートする?との矛盾した意味になりますね。字面では意味が取れない句動詞

phrasal  verb になります。ちなみに、英国では  start  afresh を用います






「終わっている」の関連表現@



over

副詞 (FINISHED)

(especially of an event) finished:

 (特に行事、出来事が)終わっている、(和訳で)終わった


*over は前置詞として多様な意味を持ちますが、終わっている、の意味の副詞用法は、試合が終わった、パーティが終わった、試験が終わった、結婚生活が終わった、戦争が終わった、等の単純な定型的表現に限定されます

*日本語の歌のタイトルにover と冠せられるものが見られますが、この多義性の為、意味が取れなくなります。日本人固有の気分的な英語利用に見えますが、この様な使用法は止めた良いですね。


I'll be glad when the competition is over.

 競技が終われば私は嬉しくなる。


I used to have a thriving business  and  a  happy  marriage,  but  that's  all  over  now.

 私は嘗ては商売繁盛して結婚生活も幸福だったが、今や全ては過去のものとなった。


cf. have  a  thriving  business  繁盛している仕事を持つ → 商売繁盛している


The party was over by midnight.

 そのパーティは真夜中になる前には終わっていた。

≒ The party was finished by midnight.

≒ The party ended by midnight.

 そのパーティは真夜中になる前には終わた。


*finished が動作を示す動詞 finish の受け身形とも考えられますし、終えられているとの状態を表す形容詞と考える事も出来ます。動作と状態が明確に区別出来ないところに位置する言葉ですね。


*厳密には over は、終わっている状態を示し、動作性は含みません。これは dead 死んで居る、などの言葉は同様です。日本語では He is dead now. 彼は今は亡くなって居ます、などの、死を状態で示す事は一般的ではなく、彼は〜年前に亡くなりました、と動作の過去形で示すのが普通です。日本語の感覚だと、彼が今は死んで居る、との現在形で考える自体が奇妙な発想になり違和感を覚えます。同様に、物事が終わっている状態にある、の発想は無く、 be  over  を和訳する際は、終わった、との過去を表す動作表現にするとしっくり来ます。


*実際のところ、be  over ≒ have  been  over =  have  ended,  have finished   と言い換えて意味が通じます。

be  は完了を表す  have に近いと考えるのも良さそうです


A pitched battle between  the two  sets  of  fans  developed  on  the  terraces  after the matchwas over.

  その試合終了後、テラスの上で2つのファングループ間の論戦が拡大した。

= A pitched battle between  the two  sets  of  fans  developed  on  the  terraces  after  the  match  (had)  ended.

= After  the  match, a pitched battle between  the two  sets  of  fans  developed  on  the  terraces.

*時制表現を伴う節の使用は止めて、動詞抜きの副詞句にして表現するのも良い方法です。



Now that the war is over may  there  be  a  lasting  peace  between  our  nations.

 戦争が終わったのだから、我々の国家間に平和が続かんことを。


Her exams are all over by the  end  of  July.

 彼女の試験は7月末までに全て終わる。

= Her exams  all end by the  end  of  July.


------------------------------------------

cf. start over

phrasal verb US用法 (UKでは start afresh を用いる)

to begin to do something again,  sometimes  in  a  different  way:

 (時には違った遣り方で)何かをやり直す


We decided to abandon the first  draft  of  the  report  and  start  over.

 我々はその報告書の初稿を捨てやり直すことに決めた。


The agreement allows old  expectations to be  forgotten  and  everyone  can  start  afresh.

 その同意に拠り、これまでの全ての予想は忘れる事が出来、皆は新たにスタート出来る。


*start over の over は US用法の again or repeatedly 再び、繰り返して、の意味の副詞です。

You ruined it - now I'll have to do it over!

 お前がそれをぶち壊したな。そう言う訳で、それをもう一度遣らねばならなくなったぜ。








Effective - Efficient. They mean different things in English 2015/03/18  Simple English

Videos What is effective? And what is efficient? The answer to these  questions  will

probably be different.  Learn the different meanings of effective and efficient  and  see

lots of examples of the words in action. This lesson is going to be  particularly  useful

if you're learning business English for your career. https://youtu.be/kDM_9O9Kxbs


effectively はしばしば be effectively over の表現として事実上終わった、の意味で使われ

る他、効果的、の意味で利用されます。efficient は、効率的の1つの意味しか持ちません。






The game  was   effectively   over before  half-time.

 その試合はハーフタイムの前に事実上終わっていた。


cf. effectively

 2つの意味を持ちますのでご注意下さい

@ used  when  you  are  describing  what  is  actually  true,  although  it  may  not  be  intended  or  stated:

 実際のところ真実である、事実上


* be  effectively  over 事実上終わっている、の定番表現を覚えて下さい。


Whoever owns those shares,  effectively  controls  the  company.

 それらの株を所有する者は誰であれ、その企業を事実上支配する。

= Whoever  owns  those  shares,  actually  controls  the  company.


He might have to resign or he  might  be  demoted,  but  either  way,  his  career  is  effectively  over.

 彼はひょっとすると辞任すべき、或いは降格されるやも知れないが、いずれにしても彼の職業人生は事実上終わっている。



If she loses this match, she’s  effectively  eliminated  from  the  tournament.

 もしこの試合を落とせば、彼女は事実上そのトーナメントからは除外される。


His wife left him when the  children  were  small,  so  he  effectively  brought  up  the family himself.

 子供が小さいときに彼の妻は彼の許を去ったので、彼は事実上彼一人で家族を育て上げた。


Effectively, we have to start again  from  scratch.

 実際のところ、我々はまたゼロからスタートせねばならない。

cf. start from scratch ゼロから始める、裸一貫から始める



Ain a way that is successful  and  achieves  what  you  want:

 成功する様な遣り方で希望を成し遂げる、効果的に、有効に


cf. effect 効果

cf. effective 有効な、効果的な、事実上の


The tablets work more  effectively  if  you  take  a  hot  drink  after  them.

 服用後に温かい飲み物を摂るとその錠剤はより効果的に作用します。


The department needs  three  more  computers  in  order  to  work  most  effectively.

 最も効果的に稼働するために、その部署は更に3台のコンピューターが必要です。


The older drugs didn't deal  effectively  with  the  malaria  parasite.

 その古い薬剤はマラリア寄生虫に効果的に対処しなかった。


The troops had  camouflaged  themselves  so  effectively  that  the  enemy  didn't  notice  them  approaching.

 その部隊はとても効果的にカモフラージュしたので、敵は彼らが近づくのに気付かなかった。

*notice は、see, watch, hear などと同様、知覚動詞の仲間です。


She demonstrated the software  very  effectively.

 彼女はそのソフトを大変効果的にデモした。


--------------------------------


cf. efficiently

working or operating  in  an  organized,  quick,  and  effective  way:

 段取り良く、迅速に効果的な遣り方で、効率的に


cf. efficiency 効率、能率

cf. efficient 効率的な、有能な、敏腕の


She runs the business  very  efficiently.

 彼女はとても効率よくその仕事を回す。


We take consumer  complaints  very  seriously  and  resolve  them  as  quickly  and efficientlyas possible.

 我々は消費者の苦情を真摯に受け止め、できる限り迅速且つ効率的にそれらを解決します。


The faster and more powerful your  computer  and  network  are,  the  more  efficiently  the  program  will  run.

 君のコンピューターとネットワークが速くてパワーがあればあるほど、そのプログラムはより効率的に走ります。

 

Nature recycles  more  efficiently  than  you  do  and  "waste"  created  by  natural  vegetation  is  essential  to environmental health.

 自然は人間が遣る以上に効率的に循環しますし、自然の植生が作り出す<ゴミ>は環境衛生には欠かせません。


Organizing your kitchen  will  help  you  cook  more  efficiently.

 台所の段取りを付ければ、君はもっと効率的に調理出来るようになるよ。