英文長文読解 短期集中 個別指導 

様態表現4  接続詞としての as

KVC Tokyo  やり直し硬派英語塾

                               





















https://dictionary.cambridge.org/ja/dictionary/english/
























































































































































塾長のコラム 2023年6月20日 様態を表す表現4






様態を表す表現4



2023年6月20日

皆様、KVC Tokyo 英語塾 塾長 藤野 健です。

 これまで過去半年近くに亘り、英語の様相表現、即ち法助動詞とその関連表現について詳細に解説してきました。これは、話す内容の確からしさの程度と義務の念の2つを語る表現でした。様相とは少し似た言葉ですが、話のついで?とばかりに、次には、様態表現、即ち、〜に似た、〜の様だ、の一連の表現について個々に取り上げることにしましょう。まぁ、広義の比喩表現になります。他と比べることで言いたい物事がより鮮明に浮かび上がる事例は日常茶飯ですし、学問の根本的方法論を支える支柱でもあります。。これまで折に触れ断片的に解説を加えてきたものの集成ともなります。その解説の第4回目です。

 英国ケンブリッジ英語辞典の用例を主に参考に解説を加えて行きます。


https://dictionary.cambridge.org/

https://dictionary.cambridge.org/grammar/british-grammar/as

https://dictionary.cambridge.org/grammar/british-grammar/as-as

https://dictionary.cambridge.org/grammar/british-grammar/also-as-well-or-too

https://dictionary.cambridge.org/grammar/british-grammar/same-similar-identical

https://dictionary.cambridge.org/grammar/british-grammar/like

https://dictionary.cambridge.org/grammar/british-grammar/as-or-like

https://dictionary.cambridge.org/grammar/british-grammar/alike

https://dictionary.cambridge.org/grammar/british-grammar/as-if-and-as-though







English Grammar Lesson - Using 'AS'

Englsh Grammar Lessons - Rachna  2013/02/08

https://youtu.be/-HkriJSSoUk


アクセントの強い英語ですが、大変聴き取り易い英語です。逆に考えると特に米国人

の話す英語が曖昧母音に満ちた、単語1つ1つの発音が明確では無い或る意味

<崩れた>言語であることが理解出来ます。日本の英語指導者でこのことに

ついて言及する者は私以外に見た事はありません。


接続詞としての as の用法について丁寧且つ正確に説明が為されます。






接続詞としての as



接続詞としての as


*接続詞としての as には幾つかの異なる意味用法があります。

*ここでは、様態の意味を持つ以外の as の用法ついて一通り触れて行きます。これは 様態の接続詞 as の意味を鮮明に捉える為にも役立ちます。


*即ち as は多義性を有しており、読み手、聴き手は context に応じて as がどの意味用法なのかを判断しなければならない煩雑さを抱えます。

*non-native にも、使用されている as  がどの様な意味用法で使われているのか判然としないケースもあり、as とは頻用される語でありつつも、<良く分からない>語とも言えます。


*と言う次第で、文意に第一に明確性を備えるべき学術論文等に於いては、出来るだけ明確な一意の意味を持つ他の接続詞に置き換えるべきでしょう。


*接続詞+主語を略した分詞構文、カンマ+関係代名詞の文、は、いずれも適当な接続詞+文に戻すことが出来ますが、その際に判断の揺れが生じることがあります。この意味からも、明らかに明確な意味に再現出来るケースを除いて、分詞構文は as と同様に学術論文などには用いないのが望ましいでしょうね。


--------------------------------------------


1.during  the t ime  that,   while  

 〜している間に、1つの動作が進行中に別の事が起きる。


この用例ではas 以下の動詞を現在進行形にするのが普通ですが、進行形を取らない場合もあります。

*その様な場合は、動作が続いているの意味の動詞 continue などが使われることが多いです。


They arrived as we were leaving. (time  conjunction  meaning  ‘while’ or ‘when’)

 私たちが帰ろうとしている時に、彼らは到着しました。

= They arrived while we were leaving.

≒They arrived when we were leaving.

 (when がピンポイント的に狭い時間間隔を表すのに対して、 while は時間の幅が広いですね。)


*この用法の as は、while に置換出来ますが、 when に置換しても問題無い場合が多いです。


I saw him as I was coming into the building.

ビルに入ってくるときに僕は彼を見たんだ。


Just as I was sitting down to watch TV, the  phone rang.

 私が座ってテレビを見ていると、ちょうど電話が鳴った。

*丁度〜している時に、の表現ですが、英作文にも利用出来ますね。


Just as I got on the bus, I noticed I had left  my  bus  pass  at home.

 丁度バスに乗り込んだところで、バスの定期券を家に忘れてきたことに気づきました。

= As soon as I got on the bus, I noticed I had  left  my  bus pass at home.


Everyone cheered as the winners received  their  medals.

 優勝者がメダルを受け取ると、みんな歓声を上げた。


I tripped as I got off the bus.

 私はバスを降りるときにつまずいた。


He checked off their names on the list as  they  got on the coach.

 彼は、彼らがバスに乗り込む間、彼らの名前をリストでチェックした。


--------------------------------------------


2.simultaneous  changes

 2つの事象が同時に起こる、〜につれて


*as 節内に、増大する increase,、成長する grow、 〜になる get 、などの、時の推移に伴い変動する意味の動詞と共に利用されます。


As the show increases in popularity,  more  and  more  tickets are sold daily.

 ショーの人気が高まるにつれ、毎日多くのチケットが販売されるようになりました。


As you get older, moving house gets harder.

 人は年齢を重ねるごとに、引っ越しが大変になります。


この文を

× While you get older, moving house gets harder. とすることはできません。


◯ When you get older, moving house gets harder.

 人は年を取ると、引っ越しが大変になります。

*この文は成立します。これは、一つの事象が先ず起き、ついでその結果として二つ目の記述が真実になる、との意味です。


He gets more attractive as he gets older.

 彼は年を重ねるごとに魅力的になっていく。


The flames grew larger as the fire  spread.

 火が燃え広がるにつれ、炎は大きくなっていった。








【使い分けて!】 Because/Since/Asの違いをネイティブが完璧に解説〔#174〕

StudyInネイティブ英会話  https://youtu.be/6pttO2YPGvU


理由を表す接続詞  because,  since, as の使い分けについて明快に解説してくれます。





3. because,  since

理由とその帰結・結果を示す、〜なので、〜を考慮すると


*この用法のas は、理由を述べているなと簡単に判別出来る  context で利用される例が殆どです。


I went to bed at 9 pm as I had a plane to catch  at  6 am. (reason and result meaning ‘because’)

 朝6時の飛行機に乗るため、夜9時に寝た。

= I went to bed at 9 pm because I had a  plane  to  catch at 6 am.


As it was getting late, I decided to book into  a  hotel.

 遅くなったので、ホテルに予約することにした。


You can go first as you're the oldest.

 君は一番年上だから先に行けるよ。



I'd frayed the edges of my jeans as that  was  the  fashion in those days.

 当時の流行立ったので私はジーンズの端をほつれさせたものです。

= I'd frayed the edges of my jeans because  that  was t he fashion in those days.


cf. I'd frayed the edges of my jeans as  was  the fashion  in those days.

= I'd frayed the edges of my jeans as was fashionable  at the time

 当時の流行の様に、私はジーンズの端をほつれさせたものです。(様態の as)

= I'd frayed the edges of my jeans in the way  that  was  the fashion in those days.


*理由なのか様態なのか区別がつけにくい例文ですが、理由の場合は as の後ろに完全文が来る例が多いですね。

*as を because に置換して意味が通れば<理由の  as>だった訳です。



I asked the teacher if I could be excused  from  football  practice as my knee still hurt.

 まだ膝が痛いので、サッカーの練習を休ませてもらえないかどうか、先生に尋ねた。

= I asked the teacher, "Can I be excused f rom  football  practice as my knee still hurt?"


The ceasefire treaty was meaningless, as  neither  side  ever  had any intention of keeping to it.

 停戦条約は無意味だった。どちらも守る気がなかったからだ。


Improved safety measures in cars can be  counterproductive  as  they encourage people to drive faster.

 自動車の安全対策が改善されると、人々はより速く運転するようになるので、逆効果になることがある。


This man is desperate and should not be  approached  as he may have a gun.

 この男は自暴自棄になっている。銃を持っている可能性がある ので近づいてはいけない。


-------------------------------------------


4.although: 〜にも関わらず、 〜ではあるが

*倒置形式でのみ利用される文語的表現です。


Angry as he was, he couldn't help smiling.

 彼は怒っていたものの、思わず笑みがこぼれた。



be that as it may

それがどうであろうと、それはともかく


Building a new children's home will cost a lot of money but, be that as it may, there is an urgent need for the facility.

 新しい児童養護施設の建設には莫大な費用がかかるが、それはともかく、その施設は急務である。


-------------------------------

even as

*2つの意味があります。


1. 時間表現としての at the same time = simultaneously  同時に



2. 譲歩表現としての at the same time as = while, nevertheless 〜にも関わらず

*while 自体が時間と譲歩表現の両方を持ちますね。

稀にeven を省略する用例が有りますが破格です。non-native には意味が取れなくなります。

*even if のeven を省略する様な用法ですね。


I tried to reason with him, but even as I started to explain what had happened he stood up to leave.

 私は彼を説得しようとしたが、何が起こったのかを説明し始めると、彼は立ち去ろうとした。


Even as temperatures fall, the fashion industry is gearing up for its next summer season.

 気温が下がっても、ファッション業界は次のサマーシーズンに向けて準備を進めている。


They were forced to spend more on advertising even as the cost of raw materials soared.

 原材料が高騰しているにもかかわらず、広告宣伝費を増やさざるを得なかったのだ。



(つづく)