英文長文読解 短期集中 個別指導 

様態表現39  その他の表現15 homosexial  homonym  homeostasis

KVC Tokyo  やり直し硬派英語塾

                               





















https://dictionary.cambridge.org/ja/dictionary/english/























































































































































塾長のコラム 2023年12月15日






その他の様態表現15



2023年12月15日

 皆様、KVC Tokyo 英語塾 塾長 藤野 健です。

 2つの事物が量的にまた質的に同じ或いはほぼ同じである、ある1つの事象が時間的推移にも拘わらず変わる事がない、などの広義での比較の視点で物事を記述するシーンは日常的に非常に頻繁に見られることです。この様な英語表現についてざっと一通り見て行きましょう。口語では見かけない単語や用法も多く含まれますが、formalな場面で利用される一通りの表現を頭に入れておくと英文の読解も格段に容易になります。その解説の第39回目です。様態・類似性を表す代表的な語である as, ike,similar, same, identical についてこれまで触れて来ましたが、それ以外の数多くの語について原則としてアルファベット順に順次触れて行きます。 多義性を持つ言葉も登場しますが、その場合は、同じだ、類似する、近い、などの様態・類似を示す意味用法のみについて扱って行きますのでご注意下さい。語感を把握して戴く為に用例を多目に掲載しています。

英国ケンブリッジ英語辞典の用例を主に参考に解説を加えて行きます。

https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/homosexial

https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/homophone

https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/homonym

https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/homophone

https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/homeostasis


https://ja.wikipedia.org/wiki/衆道

https://fr.wikipedia.org/wiki/Shud%C5%8D








Homosexuality:  It's  about survival - not sex | James  O'Keefe |  TEDxTallaght

TEDx Talks

https://www.youtube.com/watch?v=4Khn_z9FPmU


homosexuality の生物学的な位置づけからの理解を訴えますが動物学に

首を突っ込む者であれば周知のことでしょう。ヒトの場合、特にキリスト教

などの支配的文化圏では禁忌とされ、その様な者達に逆に苦しみを与えて

きたとも解釈出来ます。本邦ではそれとは寧ろ逆で衆道の道として支配層で

は容認されていました。homosexaulity の話とはズレますが家畜の分野

ではヤギの間性の発生など皆通に知っています。近年では雛を育てている

白鳥のカップルの多くが雄同士であることも知られるに至っています。


聴き取りはし易いと思います。適宜字幕を使って確認して下さい。





接頭語 homo- (その2)




homo-


*ギリシア語のhomos (同じもの one and t he  same) に由来する語で、"same, the same, equal, like" を意味する接頭語です。母音の前では hom- となります。

*反対語は hetero- になります。




homosexual

形容詞

sexually attracted to men if you are a  man  and  women  if  you are a woman:

 男性であれば男性に、女性であれば女性に性的魅力を感じること、ホモセクシュアル

⇔ heterosexual 異性愛の


homosexual sex/relationships

 同性間のセックス/関係


註:

The  adjective  homosexual  often  appears  in  formal  writing  and  medical  writing,  but  in  other  situations  many  people  prefer  to  use  the  less  formal  words  gay  or  (for  women) lesbian.

 ホモセクシャルという形容詞は、フォーマルな文章 や医学的な文章にはよく登場するが、それ以外の場面では、多くの人がよりフォーマルでないゲイや(女性の場合は)レズビアンという言葉を好んで使う。

Except  when  used  in  older  scientific  or  technical  writing, the  noun  homosexual  is  now  considered  offensive  by  many  people.

 古い科学的・技術的文章で使われる場合を除き、ホモセクシュアルという名詞は現在、多くの人々にとって不快なものとみなされている。


The study participants were made up of  homosexual  couples  and  heterosexual couples.

 研究参加者は、同性愛カップルと異性愛カップルで構成されている。


During that period in American history, men  who  were  thought  to be Communists or homosexuals were routinely interrogated and sometimesimprisoned.

 アメリカ史のその時代、共産主義者や同性愛者と思われた男性は日常的に尋問され、時には投獄された。


homosexuality

 同性愛


cf. gay

 形容詞

= (informal) homosexual, lesbian, pink


*古くは cheerful, happy, bright, glad  共に居ると楽しい気持になる、の意味で使われていましたが現況でこの意味で理解する者は一人も居ません。




homoerotic

(of art, literature, etc.) connected to or  causing  sexual  desire  for a person of the same sex:

 (芸術や文学などで)同性に関連する、または同性に性的欲求を引き起こす、ホモエロティック


homoerotic photographs/literature

 ホモエロチックな写真/文学








Homeostasis - What Is Homeostasis - What Is Set Point  For  Homeostasis

- Homeostasis In The  Human  Body

Whats  Up  Dude

https://www.youtube.com/watch?v=LSgEJSlk6W4


ホメオスタシスについて巧みに解説していますのでこの動画を数ある中から

採用しました。体温に限らず体内のあらゆる面で恒常性ホメオスタシスが維持

されます。これが破綻したときが病や死となります。一種のサーモスタット機構

が動作して体内環境を維持する仕組みですが、例えばそのセンサーの一つで

ある自律神経系が弱ると、まともに歩行することも不可能になって来ます。或い

はその調節機構を凌駕する暴走、侵食が発生した場合も病気になります。

免疫機構なども立派なホメオスタシス維持装置の1つだと言えますね。





homophone


[ C ] 語学専門用語

a word that sounds the same as another  word  but  has  a  different meaning, or a different spelling and meaning:

1. 他の単語と同じに聞こえるが、異なる意味を持つ単語、同音異義語

2. 他の単語と同じに聞こえるが、異なる綴りと意味を持つ単語、異形同音異義語


The words "sow" and "sew" are homophones.

 「sow」と「sew」は同音異義語である。


Readers often wrote in to complain about  homophones  (complement,  not compliment) and poor grammar.

 読者はしばしば同音異義語( complimentではなく complement)や稚拙な文法について苦情を書いてきた。


Many adults in the study did not know the  difference  between  basic  homophones such as there and their.

 この調査では、多くの大人がthereとtheirのような基本的な同音異義語の違いを知らなかった。




homograph


語学専門用語

a word that is spelled the same as another word  but  has  a  different meaning and may have a different pronunciation:

 他の単語とスペルは同じだが、意味や発音が異なる単語、同形異義語


Normally the meaning of a homograph is established  by  its  context.

 通常、同形異義語の意味は文脈によって決まる。


"Bow" meaning the front of a ship, "bow"  meaning  a  loop  made  in a string or ribbon, and "bow" meaning a device used to shoot arrows are allhomographs.

 船の前部を意味する "Bow"、弦やリボンに作られた輪を意味する "bow"、矢を射るための器具を意味する "bow "はすべて同形異義語である。


Examples of homographs are: duty (obligation) and  duty  (taxation);  ring  (verb: to telephone, or to draw a circle around) and ring (noun: a shape,a finger ring, a ring of toadstools etc.)

 同形異義語の例としては、duty(義務)と duty(課税)、ring (動詞:電話をかける、円を描く)と ring(名詞:輪、指環、テングタケの輪など)がある。


The most likely objection to abandoning the  apostrophe  is  probably  the resultant confusion between homographs (words of identical spelling).

 アポストロフィを廃止することに対する最も有力な反対意見は、同形異義語(同じ綴りの単語)間の混乱を招くことであろう。

cf. resultant = that results; resulting その結果の




homonym


語学専門用語

a word that sounds the same or is spelled the  same  as  another word but has a different meaning:

a word that has the same spelling and  pronunciation  as  another word but a different meaning:

発音或いは綴りが同じだが意味の異なる語(= 同音異義語、同形異義語)

発音と綴りが同じだが意味の異なる語 (=同音同形異義語)


*詰まりは、homophone, homograph を呑み込む上位の言葉になりますね。

*単に同音異義語と訳すと正しくは無いのですが、通常は同音異義語と訳されます。定義の混乱が見られますね。


"No" and "know" are homonyms.

 「No」と「know」はhomonymである。


"Bow" (bend at the waist) and "bow" (weapon)  are  also  homonyms.

 「Bow」(腰を曲げる)と「bow」(武器)もhomonymである。


Jokes and wordplay often rely on homonyms,  for  example  "I  cannot bear to see a bear."

 ジョークや言葉遊びでは、"I cannot bear to  see  a  bear. "のように homonym がよく使われる。


This is an interesting finding in light of the fact  that  accurate  homonym interpretation appears to be emerging, but not mastered, in this age  group.

 これは、この年齢層では正確なhomonymの解釈は習得されていないが、出現しつつあるように見えるという事実を考慮すると、興味深い発見である。


Children are shown sets of pictures which  include  a  homonym pair, for example, bat (animal) and bat (sporting equipment).

 子どもたちは、例えばバット(動物)とバット(スポーツ用具)のように、homonymのペアを含む絵のセットを見せられる。




homeostasis

 from homeo- "similar to" + stasis  "a  standing  still."   [ U ] 


生物学専門用語

the ability or tendency of a living organism,  cell,  or  group  to  keep the conditions inside it the same despite any changes in the conditionsaround it, or this state of internal balance:

[ ホメオスタシス(恒常性)とは、生物、細胞、または集団が、周囲の状態が変化しても、その内部の状態を同じに保とうとする能力または傾向、あるいはこのような内部平衡の状態のこと。


*1926年の造語です。

*外的環境要因に抵抗し、体内の酵素活性の維持を図ることは、即ち<生きている>事実そのものですね。

*生命が失われれば途端に<崩れて行く>厳然たる哀しい事実があります・・・。


*体温に限らず体内のあらゆる面で恒常性ホメオスタシスが維持されます。これが破綻したときが病や死となります。一種のサーモスタット機構が動作して体内環境を維持する仕組みですが、例えばそのセンサーの一つである自律神経系が弱ると、まともに歩行することも不可能になって来ます。或いはその調節機構を凌駕する、暴走、侵食>が発生した場合も病気になります。t感染症や癌などを抑える免疫機構なども立派なホメオスタシス維持装置の1つだと言えますね。


Warm-blooded animals are able to achieve  temperature  homeostasis.

 温血動物は体温の恒常性を保つことができる。