英文長文読解 短期集中 個別指導 

KVC Tokyo   英語塾

                               




























































































































































































































































































































塾長のコラム2019年8月15日 『動詞型E that 節を取る動詞T』







動詞型E that 節を取る動詞T




2019年8月15日

皆様、KVC Tokyo 英語塾 塾長 藤野 健です。

 引き続き、下記英国ケンブリッジ大学の文法サイトを参考に動詞型の話をしましょう。

https://dictionary.cambridge.org/ja/grammar/british-grammar/verb-patterns/verb-patterns-verb-that-clause


 that clause (that 節)は皆さんご存知の筈ですが、節、詰まりは主語と述語から成る完成された文章を、新たな文章の中の1つの部品(名詞相当)として扱うべく、その先頭に目印としての that (=それ)を付ける仕組みです。日本語でも言葉が出ないときに、アレですねぇ、などと言っておいてから、次にその中身を話す時がありますが、その構造に似ていますね。

 今回と次回の2回に亘り、後ろに that 節を取り得る動詞について採り上げます。この that は特に口語ではしばしば省略されます(zero-that. と呼ばれる時もあります)。これは guess, think, hope, reckon:のあとでは特に一般的です。



以下、本コラム執筆の参考サイト:


http://www.grammarinenglish.com/sentencepattern/?lesson=examples


https://ejje.weblio.jp/


https://eow.alc.co.jp/


https://www.eigonary.com/


http://idioms.thefreedictionary.com/


https://forum.wordreference.com/


American Heritage Dictionary of English Langage

https://ahdictionary.com/









Verbs + that-clause

Reporting verbs + that-clause

that 節を従える報告動詞




 Some verbs connected with reporting can be followed by a  that-clause  acting as the direct object

 物事の報告に関与する以下の動詞は、直接目的語としてのthat 節を取る事が出来ます


accept, admit, agree, announce, assume, believe, claim, comment,  complain, consider, doubt, expect, explain, guess, hope, imagine, insist, mean, mention,  realise, reckon, remark, repeat,  reply, say, state,  suppose, think



 これらの動詞は  報告動詞reporting verbs  と言いますが、頭に浮かんだ或いは認知・考察した精神作用の果実に対し、思う、表明する、疑う、などの動作を与える動詞群ですね。以下例文を挙げていきます。いずれも日常生活で極めて普通に利用される動詞です。勿論、that 節を取る動詞は他にもありますが、大方は上記動詞の(似た様な性格の)類義語となります。


 お気づきと思いますが、一部を除いて殆どの動詞は that 節を取る時には人間を主語に取り、無生物主語は取れません


 SVOの文型であり、受け身形は O is Ved by S ですが、Oが頭でっかちになりますので、

 It is Ved (by S) O. とするのが普通です。









言う announce, mention, reply, say, state, repeat

文句を付ける claim,  comment, complain

主張する insist

意味する mean




announce

to make one's thoughts, motives, or intentions known

[that 節の内容を]知らせしむ:〜を周知する、発表する

It has been announced that the astronaut will visit this  country in  September.

 その宇宙飛行士が 9 月にこの国を訪問すると発表されている。



mention

to make a comment or  remark about (observation).

[that 節の内容を](ついでながら)一言述べる:〜だとちょこっと述べる

She mentioned (to me) that  she knew you.

 彼女は(私に)君のことは知っていると言った。



reply

to answer in response to  something

[that 節の内容を]返答する:〜と答える

He replied that his mind  was made up.

 彼は決心がついたと答えた。



say

to express in words

[that 節の内容を]言葉で表現する:〜と言う、〜と書いてある

She said that she lived alone  with her mother.

 彼女は母親と二人だけで暮らしていると言った。


The letter says that her  mother is seriously ill.

 その手紙には彼女の母親が重病だと(言葉で表現してある)書いてある。



state

to set forth in words

to proclaim one's choice, opinion, or resolution

[that 節の内容を]言葉に出す:〜と述べる、明言する

He stated that the  negotiations would continue.

 交渉は継続されるだろうと彼は述べた。



repeat

to say again

[that 節の内容を]繰り返し言う:〜と繰り返す

I repeat that this must not  happen again.

 繰り返して言うがこのようなことは二度と再びあってはならない。



claim

to state to be true, especially when open to question

[that 節の内容を](疑わしいと思われている事を)正しいと主張する,言い張る、〜と主張する


cf. be open to question  疑わしい、疑問視される (質問に対して開かれている、などと訳すと意味不明になりますのでご注意を)


He claimed (that) his hypothesis of continental drift was  correct.

 彼は自分の大陸移動説が正しいと主張した。


〔+to do〕〈…すると〉主張する.

Peary claimed to have  reached the North Pole.

 ピアリーは北極点に到達したと主張した。



comment

to make a comment or  remark about (observation)

[that 節の内容を]見たこと聞いたことに対し(手短に)意見を述べる,〈…であると〉(論)評する.

He commented that prospects for the firm look good.

 彼は会社の展望は明るいと述べた。



complain

to express or feel  dissatisfaction or resentment

[that 節の内容を]〈…だと〉不平を言う、憤り、恨みを口にする.

She complained (to me) that  her husband drank too much.

 彼女は(私に)夫が飲み過ぎるとぐちをこぼした。



insist

to take and maintain a stand  obstinately

[that 節の内容を]反対されても〈…と〉言い張る、頑強に主張する.

She insisted that he (should)  be invited to the party.

 彼女は彼をパーティーに招待すべきだと主張した。

cf. She insisted on his  invitation to the party.



mean

to act as a symbol of;  signify or represent

[that 節の内容を]示す、〜と言う意味だ

This sign means that cars  must stop.

 この標識は車を停止させろと言う意味だ。


cf. The wrinkles on his face signified that he had lived a  hard life.

 彼の顔のしわは彼がつらい生活をしてきたことを物語っていた。









思う assume, consider, think, guess, imagine, reckon, remark, suppose

期待する expect, hope

信じる 疑う believe, doubt

認める 同意する accept, admit, realize, agree




assume

to take for granted; suppose

[that 節の内容を]当たり前と捉える、前提とする:〜とまず考える

I assumed that he would  forgive me.

 私は彼が私を許してくれるものと思い込んでた。


Assuming that it is true, what  should we do about it?

 もしそれが本当だとしたら, そのことについてどうしたらいいのだろう。



consider

to think carefully about

[that 節の内容を]注意深く考える:〜と考える、思う

Do you consider that he  behaved properly?

 彼がきちんとふるまったと思いますか。



think

to have or formulate in the  mind

[that 節の内容を]心に持つ:〜と思う

Do you think (that) she'll come?

 彼女が来ると思いますか。


[I think that] 〈…しよう〉かな.

I think I'll go to bed early  tonight. 今夜は早く寝ようかな。


否定・疑問文で〈…ということを〉予期する

Little did she think that she would become the Princess of  Wales.

 彼女は自分が(ウェールズの)皇太子妃になるだろうなどとは夢にも思っていなかった.



guess

to predict (a result or an event) without sufficient information

[that 節の内容を]十分な情報無く予想する:〜ではないかと思う

I guessed that he was an ex‐serviceman.

 彼は退役軍人ではないかと思った。


I guess I'll go to bed.

 寝ようかな。(口語表現)

= I think I'll go to bed.



imagine

to form a mental picture or  image of

[that 節の内容を]心に思い描く:〜を想像する

Imagine that you're Gulliver  among the Lilliputians.

 君がリリパット人に囲まれたガリバーだと想像してみたまえ。


She imagines (that) he doesn't love her.

 彼女は彼が自分を愛してくれていないものと証拠も無く思っている。(口語表現)



reckon

Informal. To think or assume

[that 節の内容を]思う(口語表現):〜思う、推測する

I reckon he's over sixty.

 彼は 60 歳を超えていると思う。



remark

to express briefly and  casually as a comment

[that 節の内容を]気軽な気持で述べる:〜とさらっと言う

She remarked that it was  time to leave.

 彼女はもう出かける時間だと言った。



suppose

to assume to be true or real for the sake of argument or  explanation:

to believe, especially on uncertain or tentative grounds:

to consider to be probable or  likely:

[that 節の内容を]不確かな証拠ではあるが信じる:〜多分と思う

{that 節の内容を]議論や説明の為に真実と考える:〜と仮定する(命令形のみ)


I suppose you're right.

 多分君の言うとおりだろう。

= I think you're probably right.


I suppose it will rain. 多分雨が降るんじゃないかと思う。


Scientists supposed that large dinosaurs lived in swamps.

 科学者らは大きな恐竜はおそらく沼に住んでいたと思っている。

= Scientists thought that large dinosaurs probably lived in swamps.


They supposed that I knew all about it.

= They supposed me to know all  about it.

 彼らは私がそのことをすべて知っていると思った。


Suppose (that) we win the lottery. What shall we do then?

 もし宝くじが当たったらどうしようか。


(I don't suppose that 婉曲な依頼)

I don't suppose you can  [could] lend me some money.

 あなたが私にお金を貸すことなんてありえないですよね?



expect

to look forward to as a probable occurrence

[that 節の内容が]起こりそうだと楽しみにする:〜であることを期待する

 (that 節内は未来時制)

I expect that you will forgive  her.

 君が彼女を許してくれるものと思っています。



hope

to look forward to with  confidence or expectation:

[that 節の内容を]自信や期待をもって楽しみにする:〜となることを待ち望む、見込む

We hope that our children will carry on our family traditions.

 子供達が我々家族の伝統を継いで呉れることを待ち望んでいる。


I hope that she will soon be  well again.

 彼女はじきまたよくなると僕は見込んでいる。



believe

to accept as true or real

[that 節の内容を]真実だと受け入れる:〜だと信じる、だと思う

I believe (that) he is honest. (口語的)

 彼は正直だと思う。

= I belive him to be honest. (硬い表現)



doubt

to tend to disbelieve

to regard as unlikely

[that 節の内容が](否定文で):〜に疑いはない、確かだ、あり得る

[that 節の内容が](肯定文で)起こらないのではと考える:〜はなさそうだ


I don't doubt that he means  well.

 彼が善意を抱いていることに疑いはない。


I doubt that we'll arrive on  time.

 我々が時間通りに到着することは無さそうだ。

= It is unlikely that we'll arrive on time.


〔+whether [if]〕〈…かどうかを〉疑う.

I doubt whether [if] she will  be present.

 彼女が出席するかどうか疑問だ。



cf. suspect

to surmise to be true or  probable

[that 節の内容を](良くない内容が)真実だろうと推測する,うすうす気づく.

I suspected that an accident had happened.

 何か事故でも起こったのではないかと感じた。

 事故でも起きたんじゃあないかと思った。



cf. wonder

to feel curiosity or be in doubt about

[that 節の内容に] 驚く  that は普通省略される

I wonder (that) he didn't get killed.

  (あんな危険なことをして)よくもまあ彼は死ななかったものだ。


I wonder what happened.

 何が起こったのかな(何が起きたのか知りたい)。



wonder if

if 以下の内容(肯定的、否定的を問わず)に対する疑いの気持を表明する

  〜ではないかと心配する、〜を怪しむ

I wonder if I'm going to die.

 オレってマジに死ぬの?


I wonder if this book will sell.

 この本は売れるかしら?



accept

to take (something given or offered) willingly

to respond affirmatively

[that 節の内容を]喜んで受け入れる:〜を認める、肯定的に受け入れる

I accept that the evidence is unsatisfactory.

 証拠が不十分なことは認めます。



admit

to recognize or regard (often reluctantly) as being valid or  true

[that 節の内容が]正しいと認める:〜としぶしぶ認める

He admitted that he had stolen the money.

 彼はその金を盗んだと白状した。



realize

to perceive and recognize the meaning of

[that 節の内容の]意味をが分かっている:〜であると認識している、理解する.

I didn't realize (that) she was so ill.

 彼女がそんなにひどい病気だとはわからなかった。


agree

to respond affirmatively

[that 節の内容に]肯定的に反応する:〜に同意する、〜に意見が一致する

He agreed that my plan was better.

 彼は私の案のほうがよいことを認めた。


We agreed [It was agreed] that we should travel first‐class.

 ファーストクラスで旅行しようと意見が一致した。


〔+with+(代)名詞+that〕〈…ということで〉〔人と〕意見が一致する.

I agreed with him that some active measure should be adopted.

 何か積極的な措置を講ずるべきであるという点で彼と意見が一致した。









 that 節の中身は直接目的語で名詞扱いですから、意味が直感的に分からなくなったら that 節を代名詞 it に置き換えて考えます。そして次に it を 「それであること」 に置き換えて考えると意味が通り易いのではないでしょうか?勿論掲載の動詞は句動詞や前置詞句などとしてたの用法や意味を持つ事があります。動詞+that 説に絞った解説である事にご注意下さい。

  動詞 claimですが日本語では〜にクレームを付ける、〜と言う事実に対して文句を唱える、の意味で使われますが、(反対意見はあっても)〜が正しいと主張する、の意味ですのでご留意下さい。

 また動詞 suspectは that 節内の<良くないできごと>が頭に思い浮かぶ、との意味です。

 (次回に続きます)